コンテンツに移動

MONO LOOK EYES COLOR FINDER

MONO LOOK EYES
COLOR FINDER

カラーや仕上がりの質感に合わせて、お好みのアイシャドウと使い方をご提案いたします。

お好きなカラーを1つ以上選択してください。
(複数選択可)

お好きなテクスチャを1つ以上選択してください。
(複数選択可)

  • プリズムタッチ:偏光パールで立体的な目元に
  • ラスター:大粒パールで華やかな目元に
  • サテン:上品で光沢感のある目元に
  • マット:ふんわりとやわらかなマット感
  • L-01 纏艶

    MATOITSUYA

    L-01 纏艶 -MATOITSUYA 色見本
  • L-02 瓏雪華

    ROUSETSUKA

    L-02 瓏雪華 -ROUSETSUKA 色見本
  • L-03 煌鏡

    KIRAKAGAMI

    L-03 煌鏡 -KIRAKAGAMI 色見本
  • L-04 濡銅

    NUREAKAGANE

    L-04 濡銅 -NUREAKAGANE 色見本
  • L-05 澄桜

    SUMISAKURA

    L-05 澄桜 -SUMISAKURA 色見本
  • P-01 紅暁

    BENIAKATSUKI

    P-01 紅暁 -BENIAKATSUKI 色見本
  • P-02 凛麗

    RINRAI

    P-02 凛麗 -RINRAI 色見本
  • P-03 淡藤染

    AWAFUJIZOME

    P-03 淡藤染 -AWAFUJIZOME 色見本
  • P-04 揺翡翠

    YUREHISUI

    P-04 揺翡翠 -YUREHISUI 色見本
  • S-01 色恋文

    IROSHIRABE

    S-01 色恋文 -IROSHIRABE 色見本
  • S-02 濃謡

    KOIUTAI

    S-02 濃謡 -KOIUTAI 色見本
  • S-03 光沁

    HIKARIHITASHI

    S-03 光沁 -HIKARIHITASHI 色見本
  • S-04 愛映

    ITOUTSUSHI

    S-04 愛映 -ITOUTSUSHI 色見本
  • S-05 彩乙女

    AYAOTOME

    S-05 彩乙女 -AYAOTOME 色見本
  • M-01 桜霞

    SAKURAGASUMI

    M-01 桜霞 -SAKURAGASUMI 色見本
  • M-02 淡焙

    AWAHOUJI

    M-02 淡焙 -AWAHOUJI 色見本
  • M-03 陽杏

    HARUANZU

    M-03 陽杏 -HARUANZU 色見本
  • M-04 深焦

    FUKAKOGARE

    M-04 深焦 -FUKAKOGARE 色見本

RECOMMEND

閉じる

モノ ルック アイズ

L-01 纏艶 -MATOITSUYA

  • LOOK6
    LOOK6 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK6 スウォッチ画像
    • ①二重幅を少しオーバーする程度にP-02をぼかし入れる
    • ②下まぶたにもうっすらとP-02を全体的に入れる
    • ③二重から上のアイホール全体にL-01をふんだんに入れる
    • ④まつ毛の際をジェル アイライナー ペンシル 01で埋める

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

L-02 瓏雪華 -ROUSETSUKA

  • LOOK7
    LOOK7 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK7 スウォッチ画像
    • ①M-04を目の際上下にラインで囲むように入れる(目頭もぐるっと、目尻は目に沿ってくの字に平行に)
    • ②L-02を上まぶた全体にふんだんに散りばめる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

L-03 煌鏡 -KIRAKAGAMI

  • LOOK10
    LOOK10 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK10 スウォッチ画像
    • ①二重幅にP-01を入れる
    • ②二重幅上からアイホールにかけてL-03を入れる(①とは重ねない)
    • ③下まぶた全体にもL-03を入れる
    • ④ジェル アイライナー ペンシル 04でまつ毛の際を埋めてラインを横に少し伸ばす

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

L-04 濡銅 -NUREAKAGANE

  • LOOK9
    LOOK9 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK9 スウォッチ画像
    • ①アイホール全体と下まぶたにM-03を入れる
    • ②アイホールのくぼみ部分に、M-03に重ねるかたちでL-04を入れる
    • ③下まぶたもM-03をなぞるようにL-04を重ねる
    • ④まつ毛の際にジェル アイライナー ペンシル 02でラインを少し伸ばすように入れ、下まぶたにもインナーラインで入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

P-01 紅暁 -BENIAKATSUKI

  • LOOK1
    LOOK1 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK1 スウォッチ画像
    • ①S-05を二重幅と目頭上下3分の1にくの字に入れる
    • ②P-01をアイホールのくぼみと、目の下の目尻から3分の2に入れる(①で目頭に入れたS-05と境目をブレンド)
    • ③ジェル アイライナー ペンシル 04でまつ毛の際を埋めて、横に少し伸ばす

    その他使用アイテム

  • モデル10
    モデル10 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    モデル10 スウォッチ画像
    • ①二重幅にP-01を入れる
    • ②二重幅上からアイホールにかけてL-03を入れる(①とは重ねない)
    • ③下まぶた全体にもL-03を入れる
    • ④ジェル アイライナー ペンシル 04でまつ毛の際を埋めてラインを横に少し伸ばす

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

P-02 凛麗 -RINRAI

  • LOOK2
    LOOK2 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK2 スウォッチ画像
    • ①二重幅から二重の上にふわっと広げる程度にP-02を入れる
    • ②まつ毛の際をM-03で埋める
    • ③下まぶたにもM-03を入れて、P-02で淡く重ねてぼかす
    • ④ジェル アイライナー ペンシル 02でまつ毛の際を埋める(インラインを埋める)

    その他使用アイテム

  • モデル6
    モデル6 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    モデル6 スウォッチ画像
    • ①二重幅を少しオーバーする程度にP-02をぼかし入れる
    • ②下まぶたにもうっすらとP-02を全体的に入れる
    • ③二重から上のアイホール全体にL-01をふんだんに入れる
    • ④まつ毛の際をジェル アイライナー ペンシル 01で埋める

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

P-03 淡藤染 -AWAFUJIZOME

  • LOOK3
    LOOK3 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK3 スウォッチ画像
    • ①S-03を二重幅に入れて、下まぶたにも目尻から目頭まで入れる
    • ②上まぶたの目頭にもS-03をふわりと入れる
    • ③二重の上からアイホール全体にP-03を入れる(S-03とは重ねない)

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

P-04 揺翡翠 -YUREHISUI

  • LOOK4
    LOOK4 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK4 スウォッチ画像
    • ①目頭上下とも3分の1にくの字にP-04を入れる
    • ②目の上、P-04を入れたところから目尻にかけてアイホール全体残り3分の2にS-02を入れる
    • ③目の下も目尻にかけて残り3分の2全体にS-02を入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

S-01 色恋文 -IROSHIRABE

  • LOOK8
    LOOK8 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK8 スウォッチ画像
    • ①二重幅にS-01を入れる
    • ②目頭と下まぶたにも少しS-01を入れる
    • ③二重の上からアイホール全体にM-02を入れる

    その他使用アイテム

  • モデル13
    モデル13 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    モデル13 スウォッチ画像
    • ①S-01を目の際から上にグラデーションで入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

S-02 濃謡 -KOIUTAI

  • LOOK4
    LOOK4 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK4 スウォッチ画像
    • ①目頭上下とも3分の1にくの字にP-04を入れる
    • ②目の上、P-04を入れたところから目尻にかけてアイホール全体残り3分の2にS-02を入れる
    • ③目の下も目尻にかけて残り3分の2全体にS-02を入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

S-03 光沁 -HIKARIHITASHI

  • LOOK3
    LOOK3 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK3 スウォッチ画像
    • ①S-03を二重幅に入れて、下まぶたにも目尻から目頭まで入れる
    • ②上まぶたの目頭にもS-03をふわりと入れる
    • ③二重の上からアイホール全体にP-03を入れる(S-03とは重ねない)

    その他使用アイテム

  • モデル12
    モデル12 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    モデル12 スウォッチ画像
    • ①S-03をアイホール全体と下まぶたに入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

S-04 愛映 -ITOUTSUSHI

  • LOOK11
    LOOK11 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK11 スウォッチ画像
    • ①二重幅にS-04を入れる
    • ②二重幅より上のアイホール全体にM-01を入れる
    • ③下まぶたにM-01を入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

S-05 彩乙女 -AYAOTOME

  • LOOK1
    LOOK1 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK1 スウォッチ画像
    • ①S-05を二重幅と目頭上下3分の1にくの字に入れる
    • ②P-01をアイホールのくぼみと、目の下の目尻から3分の2に入れる(①で目頭に入れたS-05と境目をブレンド)
    • ③ジェル アイライナー ペンシル 04でまつ毛の際を埋めて、横に少し伸ばす

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

M-01 桜霞 -SAKURAGASUMI

  • LOOK11
    LOOK11 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK11 スウォッチ画像
    • ①二重幅にS-04を入れる
    • ②二重幅より上のアイホール全体にM-01を入れる
    • ③下まぶたにM-01を入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

M-02 淡焙 -AWAHOUJI

  • LOOK8
    LOOK8 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK8 スウォッチ画像
    • ①二重幅にS-01を入れる
    • ②目頭と下まぶたにも少しS-01を入れる
    • ③二重の上からアイホール全体にM-02を入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

M-03 陽杏 -HARUANZU

  • LOOK2
    LOOK2 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK2 スウォッチ画像
    • ①二重幅から二重の上にふわっと広げる程度にP-02を入れる
    • ②まつ毛の際をM-03で埋める
    • ③下まぶたにもM-03を入れて、P-02で淡く重ねてぼかす
    • ④ジェル アイライナー ペンシル 02でまつ毛の際を埋める(インラインを埋める)

    その他使用アイテム

  • モデル9
    モデル9 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    モデル9 スウォッチ画像
    • ①アイホール全体と下まぶたにM-03を入れる
    • ②アイホールのくぼみ部分に、M-03に重ねるかたちでL-04を入れる
    • ③下まぶたもM-03をなぞるようにL-04を重ねる
    • ④まつ毛の際にジェル アイライナー ペンシル 02でラインを少し伸ばすように入れ、下まぶたにもインナーラインで入れる

    その他使用アイテム

閉じる

モノ ルック アイズ

M-04 深焦 -FUKAKOGARE

  • LOOK7
    LOOK7 スウォッチ画像

    使用アイテム

    使い方の例

    LOOK7 スウォッチ画像
    • ①M-04を目の際上下にラインで囲むように入れる(目頭もぐるっと、目尻は目に沿ってくの字に平行に)
    • ②L-02を上まぶた全体にふんだんに散りばめる

    その他使用アイテム